こんにちは〜!
mooiのカザワです。
前回の記事
前回のお話で、海外旅行のブログを書くことを決めまして。
こちらの記事です。
今回は旅先で使うsimカードについてご紹介です。
海外旅行向けのオススメsimについて
そして、旅行のスケジュールが以下になります。
スケジュール
- 2019/08/24 羽田〜香港
- 2019/08/25 香港〜アムステルダム
- 2019/08/26 アムステルダム〜ロンドン
- 2019/08/27 アムステルダム〜ユトレヒト
- 2019/08/28 アムステルダム〜パリ
- 2019/08/29 アムステルダム〜ロッテルダム
- 2019/08/30 アムステルダム
約一週間のスケジュールです。
国数
- 香港
- オランダ
- ロンドン
- フランス
- ベルギー
5ヶ国です。
使用方法
- Google map
- LINE
- ネット検索
※出来るだけホテルのwifiで検索してから出発する!
まず、必要な通信量をイメージしてみました。
僕が使っているsim
僕が日本で使っている格安simが1ヶ月で3GBの物を使っています。
なので、
「一週間であれば3GBも持つであろう・・」という推測のもと
僕たちが今回の旅行で使ったsimカードがこちらです。
オススメのsim
こちらのsimカード48ヶ国に対応しています。
ほぼ観光で選ばれるような国々の登録があります。
僕たちが行こうと思っている5ヶ国では登録があるのでこれに決定しました。
妻と二人で一枚づつ購入することにして、アマゾンでポチり。
大体、3日ほどで届きました!
simカードを入れ替えたのが、オランダ行きの便に乗る直前です。
時間としては5分ほどで完了します。
注意点
こちらを忘れずにおこなってください!
僕か使用した範囲では問題なく利用できましたの自信を持って紹介できます笑
それで、一番大事なのが
旅行で使用して3GBで間に合ったのかというところですが、
最後の帰りの香港空港でなくなりました!
ピッタリでした。。ギリギリでもあるかもしれません。
一個上のサイズが12GBになって金額も高いので、
もし二人で行くのなら3枚購入して、一枚は最後の手段として取っておくのがいいかもしれません。9GBもあれば絶対に間に合います。
現地に行ってから購入してもいいと思いますが、
その国ごとに購入するとsimが余ってしまいますから、渡航前に日本で購入するのをオススメします。
ちなみに、
※必ず、simフリーのスマホが必要です。
渡航用に中古simフリースマホを購入することをオススメします。
オススメのsimフリースマホ購入サイト
僕はこのサイトで何度か購入してます。
別の肩の記事ではこのサイトもおすすめされていますね!
こちらも問題なく旅用に使えますので!オススメです。
ということで、今回はsimカードのお話でした。
では!
トマト専門ブログもはじめました〜!

シェアやいいね!もお願いします。
毎日更新お疲れ様です。
自分も海外行く際の参考にさせてもらいます。
まぁ俺が行くときは一緒だと思うのでよろしくお願いします(*´∀`)
コメントありがとうございます。
なりけんさん、段々話し合いでもしましょう。笑