ミニマリストの家具はソファよりベンチ派?ベンチの利便性を考えてみた。

こんにちは!mooiのカザワです。

今回も前回の記事に引き続き、ミニマリストな生活についてまとめてみました。

前回の記事

無印を着てミニマリストになりたい。

前回の記事では無印Tシャツがってことをまとめました。

また記事を書いて気づいたことは、ミニマリストってワードがめっちゃトレンドなことです。リーチ数が急増しました。

それで、今回は年末に行なった断捨離で発見したことについてです。

ミニマリストの家具はソファよりベンチ派?ベンチの利便性を考えてみた。

そもそもミニマリストの方ってソファを持っているのだろうか?

https://hellointerior.jp/note/post-4947/

上位検索に引っかかったので、まぁ持っているということですね。安直。

今回は賃貸暮らしでソファはベストな選択なのだろうか?

という、問いかけでもあります。

僕が家具や何かしらの大きなものを購入するときに

・廃棄コスト

・引っ越し易さ

この二つを常に考えています。

なぜなら、今の時代人間が一つの地域にいることがメリットに繋がるとは思えないので、

引っ越したいと思ったときに面倒なことは少なくしておきたいからです。

まず、なぜソファを手放すことになったのか。

きっかけ

きっかけは大晦日に奥さんから言われた一言でした。

「ソファのあなたが座っている場所が極端に凹んでいるわよ。」

衝撃的でした。

購入して約一年のソファでしたが、バネが潰れてしまいました。

確かに座るたびにギシギシ音がするなとは思っていました。

「買い替えかな?」

と思っていたところに、

断捨離をして思わぬ副産物が発生しました。

棚の間仕切り

このような形で、高さがありすぎる収納スペースに間仕切り役として、

端材を使ってロの字を作りそれを二つ並べて、上下に合板を敷く

なんとも簡単なものになります。(ちょっとわかりにくいですが、四角の囲いって感じです。)

それでこの間仕切りとして使われていた、2×4(ツーバイフォー材)の端材はどこから生まれたのかというと

ラブリコ

ラブリコを使って棚を作成しました。ラブリコの良いところは、2×4材さえあれば、どこにでも、どんな高さでも棚を作れるところです。

在庫管理の棚として作ったのですが、結構長い端材が生まれてしまいました。

これを使って棚の間仕切りを作ったのです。

棚の間仕切りをソファにできるんじゃないか?

丁度大晦日だったので、大掃除をしていました。

たくさんのものを断捨離して、収納スペースに間仕切りが必要なくなったのです。

取り出して、解体しようかと考えていたところ

僕が、ちょっと休憩で間仕切りに座ってみたんです。

「・・・。」

「ええやん?」

ということで、奥さんに提案したところ、goodと言ってもらったので

ソファをハードオフに売りに行きました。

¥2,000円で買い取ってもらえました。

ということで、ベンチ作成開始。

材料

間仕切りに使っていたロの字の囲み × 2

間仕切りに敷いた合板 × 2

クッション

ケーヨーデーツに売っていた丁度良いサイズのウレタンマット

楽天でも売ってます。

北欧チックのデザインでgood!

組み立て

超簡単です。

囲いさえ作ってしまえば、あとは合板をのせてビス留めするだけ。

こんな感じで留めました。

耐久性を高めるために、たての柱より横の柱を上に持っていきましょう。

逆だと、くの字の金具がめっちゃいいのが必要になってきます。

利便性

使ってみて、ソファにはない発見が結構ありました。

収納

まず、ソファってバネやらクッションやらいっぱい入っているので、下に空間がないことがほとんどですが、

こんな感じで、大きな収納スペースが確保できました。

very good!

姿勢

背もたれにちょっとしたクッションを腰に当てるだけで良いので、めっちゃ姿勢がよくなって楽です。

ソファだとぐてぐてになってしまいがちなので。

移動

そこまで重くなくて、簡単にビスを外して分解できるので何処へでも持っていけます。ま、ベンチって移動するもんじゃありませんけどね笑

焼却

これが一番大事。いらなくなったときに、DIYででる端材くらいであれば、焼却炉で無料で引き取ってもらえます。

※自治体にもよるので問い合わせが必要。

捨て易さって大事ですよね。ま、そんな簡単には捨てませんけど。

最悪の場合ですね。

縮小

これも可能です。ちょっと小さくしたいってなったときにノコギリでちょいちょいと短くすれば直せます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ベンチとソファの利便性を考えたときに、身軽さで言ったらベンチ一択のような気がします。※あくまで個人の見解です。

ソファがあるとついつい座ってグダッてしまう自分のだらし無さからもサヨナラしたかったというのも、ベンチにする上で後押しになったのかもしれません。

賃貸暮らしの皆さん。ソファって引っ越しやら買い替えやらでめっちゃ面倒すよ。ベンチが良いですベンチが。笑

トマト専門ブログもはじめました〜!

それでは!

いいね!やシェアもお願いします。

http://mooi.life/yahoo%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e9%96%8b%e5%ba%97%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%88%e3%83%bc%ef%bc%81%ef%bc%81%e3%80%80-by-mooi-life/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA