会社のロゴが決定しました!

アイキャッチの画像でも使っていますが、、
この球体のロゴは地球を表しています。
ロゴにだいぶ大きな意味を持たせてしまったので、、
野望は大きく地球全体の”mooi”(モーイ)な物を取り扱っていきたいと考えています!
“mooi(モーイ)”とは??
“mooi“とはオランダ語で”素敵な“と言う意味を表しています。
なぜ”mooi”という名前にしたのか??
はい、一言で言うと”オランダかぶれになった”これに尽きます。最初に訪れたのは自分が社会人一年目の時でした。「オランダの農業がすごいぞ!」と知人から聞き、ふたつ返事で行くことに決まりました。

現地に着いてから農場を見学することの他にも、公共機関を使用して国内を散策&観光をしたり、アムステルダムの運河を結ぶ橋の上から、街並みを眺めたり、、
ホントに住みたいって思いました!!
僕自身、大学の時に少しではありますが海外に渡航したことがあります。アメリカや東南アジアなどだけですが。あの時はたしかに楽しかったけれど、住みたいなぁって思えたのは今回が初めてだったんです。それこそ生活スタイルや様々な物を受け入れている考え方に感銘を受けたんだと思います。
なので今回は上記のような憧れの国からの言葉をお借りして”mooi”という名前で、初めは個人事業主としてですが活動していきたいと思います!
それと、取ってつけたような話になりますが、オランダと言ったら貿易国ですよね! 日本も江戸時代頃から?お世話になっていましたし。色々と日本と親交も深いですよね。長崎のハウステンボスなんかを見ると分かるように。そんなオランダはなんと、九州ほどの面積で世界第4位の輸出国であり、世界第8位の輸入国でもあるらしいです。国全体で巨大で優秀な卸業って感じですかね。そんな”mooi”なオランダの外交にあやかりたいと言う思いも社名に乗っけています!
“mooi”ではどんな商品を取り扱いたいのか?
そうなんです、個人事業主として主にネット販売を生業としていくうえで、どんな商品を扱っていくのか?これが重要になってきます。なんでこんなルールを自分に課していきたいとおもいます。
- 制作に至るまでの”mooi”なストーリーがあること!
- 僕(店長)がspark joyするもの!(便乗)
- できるだけ環境に優しいもの!(できるだけってのが重要)
以上、三箇条です。(追加や削除など今後あるかもしれませんが、悪しからず。)
“mooi”のものを購入してもらってみなさんにどうなってもらいたいか??
やはりspark joyしてもらうことですかね。笑
冗談のようで本気の話なんですが、
僕自身大人になって
社会人を経験して
サラリーをいただいて
日々忙しく過ごしていたのですが、
どこかこう、なんでもよくなっていったというか、
いいなってものに無関心になっていくことに気づいてしまったんです。
なので僕はこのブログと商品を通して、購入してくださる方や読者の方が少しでも毎日に彩りが溢れることを願ってます。
ということで、これからは様々な商品の情報や日々のmooiな出来事など上げていきたいと思いますのでよろしくお願いしますー!
シェアやいいね!お願いします!