オランダの新婚旅行ブログ アムステルダム編[6]

こんにちは〜mooiのカザワです!!

実は僕、最近ハマってるものとして、スマホゲームのマリオカートがプチブームなんです。

皆さんの中にも、やられている方は多いんじゃないでしょうか?

今日起きて起動してびっくりです。β版でマルチプレイが追加されている。

で、できるのか?

どうやら、まだ開催期間は決まっていないようですけど、マリカーファン必見ですね。僕、ゴールドパス持ってないんですけど、段々と購入の頃合いが見えてきたかもしれません。。。

あ、ちなみに

僕のIDです笑

2183 2997 8195

フレンド登録お願いしまーす!!

はい!話は表題に戻ります!


前回までの話

前回までの話がこちらになります。

オランダの新婚旅行ブログ アムステルダム編[6]

2019/08/25 
香港〜アムステルダム
(空港近くのハイアットプレイスで宿泊)

香港空港での長ぁーいトランジットを終えて、オランダに出発して到着しました。

そして、まぁテンションが上がるわけです。

皆さん、驚くことなかれ一気に平均身長が上がります。

僕なんて小学生以下になっちゃいます。

ちなみにオランダの平均身長は

184cm!!

みんな、

小栗旬さん

斎藤工さん

と同じくらいかそれ以上な訳です。

でかいよなぁ〜

平均身長が高いわけなので、男性の方はおトイレに行く際にだいたい驚くわけです。

トイレの身長も高い。

168cm胴長の僕で大人用が、ギリギリ。。いや、無理やりOKなレベルで正直、

子供用の方が身の丈にあっている気がします。

カカトが浮きますのでご注意を。

オランダについたのにいきなり下の話ですみません。

もう顔がほころんでます。

そりゃ、顔がほころびますよね。

あの上エスカレーターの上にのっかている黄色の

BMWがi8ですよ!!

SIXTってレンタカー屋さんなんですけどね、あんな高級車あんなところに乗せちゃうんだから。

景気がいいですねぇ。

2000万円するわけですからね。この辺なら土地付きで一戸建て買えちゃいますよ。

乗りてぇ〜。。

さておき、オランダに到着した時刻が

8/25日(1日目アムステルダム) 6:40着 

朝ですねぇ

今回は早めにホテルに向かって荷物を預かってもらうことにしました。

もちろん、そのあとアムステルダム散策しまーす!

てことで、それまでの道のりの動画をみてくださいまし。

はい、結構近いです。

で、もしオランダについてこのホテルを使用する場合は

このあたりにバスの休憩所のような場所があるので待っていると

ハイアットプレイス行きのシャトルバスが30分に一回きます。

・スキポール→ハイアット行き 00分と30分に発車 ex)7:00or7:30

・ハイアット→スキポール行き 15分と45分に発車 ex)8:15or8:45

だいたい時間より早く来ます。

で、朝とか夕方だと、皆さん利用するので乗れない可能性が出てきます。

ご注意してください!!

それで、荷物を預けてホテルの方が優しい〜!!

ウェルカムコーヒーって、ドリンクをいただきました。

僕はブラックコーヒー

妻はカプチーノをもらって

早速、眠い目をこすりながら、アムステルダムに繰り出すことに!!

妻は時差ボケが凄かったらしく、今日一日ボケーっとしてました。

ということで、15分で荷物を預けて、すぐさまアムステルダムに向かうために

スキポール空港へ向かいました!!降りてすぐシャトルバスに乗りました。バスの運転手さんも、

「早いね笑 haha~!」

って感じでした。どちらにしろチェックインまで時間があるので。。ハイアットの有料会員になれば、アーリーチェックインも可能になるのだとか。。

いいなぁ〜

てことで、

道のりをタイムラプスで撮っておいたので共有しまーす!

やっぱ綺麗ですね〜街並みが。。!

そこで、まずお腹が減っていたので、軽くご飯を食べようと思いまして

オランダのスーパーに行くことに

その名も

Albert Heijn

いや、ほんと優秀すぎるスーパーですね。

美味しいし安いし

日本の物価なんて比べ物になりませんね。

日本のトールサイズくらいのコップにヨーグルトとそれにかけるフルーツやジャムやグラノーラが入って350円くらいですよ。

朝ごはんにぴったりのやつです。

いっぱいフルーツ食べてもそんなにお金がかからないから、スナック菓子とか選択肢にないですもんね。

カットフルーツたくさんあるので吟味している様子

それで購入したのが

スムージーとベリー系のフルーツ。

おいしい〜!!これを食べながら、アムステルダムを散策することに

今日の目的地は

あそこです。

オランダ国立美術館

ということで、

今日はこの辺で終わりにしようと思います。笑

いつまでも書き続けちゃうので、、、

今回はちょこちょこ簡単な編集のみの動画をあげてみます笑

本当に簡単なので見せられたもんじゃないですが、風景が絵になってるので僕が技術を加えなくてもある程度映えますね!

それじゃまた〜!

シェアやいいね!もお願いしまーす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA